- 豆から挽いたコーヒーが飲みたい。
- 忙しい朝にゆっくりコーヒーを入れる時間はない。
- 掃除がめんどくさいから、使い続けられる自信がない。
こんな方におすすめのコーヒーメーカー・パナソニックNC-A57Kのレビューやお手入れ方法をご紹介します。
私は掃除が面倒で、これまで3回コーヒーメーカーを処分しましたが、 NC-A57Kは使い続けることができています。
結論から言うと、
- ミルまでついているのに、手入れが楽
- 自分で入れるよりおいしいコーヒーが飲める
掃除が面倒くさいのは嫌。
楽したいけど、おいしいコーヒーが飲みたい忙しい人にぴったりな商品です。
パナソニック 全自動コーヒーメーカー NC-A57の口コミレビュー
たくさんあるコーヒーメーカーの中でパナソニックが気になった方は、掃除のしやすさが気になった方が多いのではないでしょうか?
美味しいコーヒーを飲みたい。
でも手入れが大変だと、たぶん使わなくなる…
そんな方にオススメな商品です。
お手入れ方法は簡単
一番重要な手入れ方法。
2020年の秋に買って、1年以上たちますが、毎日使い続けることができるくらいお手入れは簡単です。
水タンクは着脱式。
洗いやすく、水も入れやすくなっています。
コーヒー豆を挽き終わったあとに、お湯で粉を洗い流してくれます。
蓋が丸い事でお湯をまんべんなく拡散することができ、きれいになる。
そしてそのまま抽出の工程に移行します。
ボタンを押すと豆を挽く→洗う→抽出という工程を全自動で行ってくれるのです。
ボタンを押したら待つだけ!すごく楽!
ペーパーフィルターなので使い終わったら捨てるだけ。
最後は取り外して洗えます。
基本洗うのはこの5つ。
豆を挽いているのに、洗うものが少ないのが特徴です。
メッシュフィルターは中細びきしか使っていないので、たまにしか洗っていません。
水タンクもたまにしか洗ってません…(小声)
豆でも粉でも使える
基本は豆で飲む予定だけど、粉でも飲むことあるんだよな…
そんな方におすすめです。
豆でも粉でも使うことができます。
ボタン一つで使い分けることができるのです。
2つの浄水フィルター
浄水フィルターが2つあります。
写真左:活性炭フィルター
→水を沸騰させ、フィルターを通して浄水することでカルキを90%カット(パナソニック調べ)
写真右:ミネラルフィルター
→酸味の調節の調節ができる。ソフトに合わせるとコーヒーがミネラルフィルターを通り、酸味を抑えることができる
活性炭フィルターは水を入れるスピードに注意です。
勢いよく水入れてしまうと横の穴からあふれて、浄水さていない水が給水されてしまいます。
保温機能
短時間で数杯飲む方にはおすすめな機能です。
抽出が終わると自動で保温してくれ、30分後には保温温度を下げて煮詰まりを軽減し、2時間後に自動で電源がオフになります。電源を切り忘れても安心な機能です。
すぐ飲まないなら、電源はすぐ切ったほうが味は落ちにくいよ!
好みのコーヒーが楽しめる
メッシュフィルター2種類とお好みの抽出コースの組み合わせで4種類のコーヒーが楽しむことができます。
マイルドは苦みのバランスがいいので、ホットコーヒーで。
リッチは苦みがしっかりとあるので、アイスコーヒーを飲むときに使っています。
デカフェコース
妊婦さんや授乳中のお母さんも安心してコーヒーが飲めるよ!
カフェインを90%以上除去したコーヒーのこと
このコースを使うとカフェインレスになるわけではありません。
デカフェの豆が使えるだけなのでご注意を!
コーヒーを淹れてみた
ペーパーフィルターのサイズ間違えて買いました…(笑)
はみ出てしまうので、サイズはお間違えないように!
「1×2」または「102」というサイズが使えます。
豆の(粉)の目安の一覧表もあるので便利です。
コーヒーを飲んでみた
味に関しては、コーヒーに詳しくないので軽く聞いてください。
今まで安い物や象印のコーヒーメーカー、バリスタなどを使ってきました。
今回はミルをついているものを初めて買って、比較した感想です。
今までで一番美味しい!
豆を挽いてるせいなのか、パナソニックの性能がいいからなのか、今まで飲んできたものと全然違いました。
そして酸味が苦手なので、ミネラルフィルターで酸味をソフトにできるのはとても気に入っています。
パナソニック 全自動コーヒーメーカー NC-A57を毎日使って思うこと
ミルが付いているにも関わらず手入れが簡単。
今まで使ってきたものと比較しても洗い物の数が増えていません。
おかげで、めんどくさがらず毎日使うことができています。
もっと高級な機種にすれば、もっと美味しいコーヒーが飲めるのかもしれません。
でも手入れのしやすさ、値段、味を考えるとすごくいい買い物をしたと思います。
- コーヒーを全自動で入れてくれてる間に家事がしたい
- 手入れが簡単じゃないと使い続けられない
- コーヒーには詳しくないけど、美味しいコーヒーが飲みたい
美味しいコーヒーが飲みたいけど、そのために時間をかけてる余裕はないという方におすすめです。
パナソニック全自動コーヒーメーカーのデメリット
私が気になる2つのデメリットご紹介します。
音が大きい
豆を挽いているときの音がうるさい。
数十秒なので慣れれば気になりませんが、賃貸物件にお住いの方は使う時間帯に注意が必要かもしれません。
実際の音はこんな感じです。
動作音が大きいことが一番のデメリットです。
底が熱くなる
使い終わると底が熱くなります。
熱に弱い物の上では使わないほうが安全です。
手入れが楽で、手軽に美味しいコーヒーが飲める商品
音がうるさいのが難点ですが、買って大満足な商品でした。
- 気軽に挽きたてのコーヒーが飲みたい
- ボタン一つで豆を挽いて、ドリップまで終わるものが欲しい
- 手入れが簡単なものじゃないと使い続けられない
このように思っている方にぴったりな商品です。
全自動なので、ボタンを押してドリップが終了するまで家事をすることもできます。ぜひ、時間を有効活用して、空いた時間でゆっくりコーヒーを飲んでみてください♪
コメント